こんにちは!
ブログを読んでいただきありがとうございます!
この記事では鎌倉銘菓「クルミッ子の切り落とし」についてご紹介します。
・クルミッ子の切り落としはクルミッ子と何が違うの?
・切り落としはまずいと聞いたけど本当?
・切り落としが買えないけどいつ買えるの?
こんな疑問を解消できる記事になっています☺
クルミッ子とは
鎌倉紅谷公式サイトより引用
クルミッ子は神奈川県の鎌倉の銘菓でキャラメルにクルミを詰め込んで、バターの生地で挟んだお菓子です。
製造元である鎌倉紅谷の定番商品で超のつく人気商品!!
実際鎌倉紅谷の公式サイトには商品紹介の項目に「クルミッ子とクルミッ子切り落とし」が別商品としてそれぞれ商品ページが作成されています。
人気すぎる故に分けられたのではないか勝手に推測しています!
クルミッ子の切り落としの商品詳細
クルミッ子の切り落としについて商品の詳細をまとめてみました。
商品名 | クルミッ子 |
価格 | ¥1,242(税込) |
製造元 | 鎌倉紅谷 |
カロリー | 556kcal(100gあたり) |
アレルゲン | 小麦・たまご・乳・クルミ使用 |
内容量 | 310g |
賞味期限 | 約30日 |
グラム売りですが公式サイトの紹介写真を見ると切り落とし部分が12切れほど入っているように見えます。
1袋あたりのカロリーが556kcal(100gあたり)×310g=約1724kcal
12個入りとして1個あたり143kcal。
クルミッ子のカロリーは133kcalなので切り落としと言えどクルミッ子と同程度のボリュームがあるようです。
買えない人続出!クルミッ子の切り落としはいつ、どこで買える?
クルミッ子の切り落としはオンラインもしくは鎌倉紅谷直営店舗で購入することができます。
それぞれ購入できるところが限られていますので詳細をまとめてみました!
オンラインストア
購入できるオンラインストアは鎌倉紅谷公式サイト、Amazon、高島屋オンラインショップ、伊勢丹オンラインショップです。
楽天では購入できません。
各オンラインショップで購入できる日が決まっています。
販売開始日 | 購入個数制限 | |
鎌倉紅谷公式サイト | 毎週月木の朝8時30分 | 2袋まで |
Amazon | 24時間 | 制限なし |
高島屋オンラインショップ | 毎月第一水曜日 | 3袋のセット販売のみ |
伊勢丹オンラインショップ | 毎月1日10時~ | 3袋のセット販売のみ |
高島屋と伊勢丹のオンラインショップは月に1回の購入チャンスで3袋のまとめ買いのみ購入可能。
早ければ即日完売ということもあるようです。私が確認した2025年7月13日時点で高島屋も伊勢丹も売り切れ表示になっていました💦
鎌倉紅谷の公式オンラインショップは毎週2回の購入チャンスがあります。
販売日の昼過ぎにはまだ購入可能でしたが夕方には売り切れていました。

オンラインショップで購入する際には、購入前に会員登録を済ませておけば、素早く注文することができますよ!
Amazonは24時間いつでも1袋から購入可能なので1袋で十分!という方や他のサイトで売り切れていたという方はAmazon利用がおすすめです🎵
店舗
クルミッ子の切り落としを購入できる実店舗は全部で4か所。
小町横路店 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-2-2 |
クルミッコ ファクトリー | 横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド2階 |
幸浦店 | 神奈川県横浜市金沢区幸浦2-23-1 |
ラゾーナ川崎店 | 川崎市幸区堀川町72-1 1階グラン・フード内 |
各店舗によって整理券が必要だったり抽選があったりしますので店舗で購入される際は事前に公式サイトを確認してくださいね!
紅谷 小町横路店、クルミッ子の切り落としを求めて5分前に並んだけど5人前で、整理券終了
(´;ω;`)#鎌倉 #クルミッ子 pic.twitter.com/7W2Ng7yIfl— 鎌倉PRESS (@kamakura_press) February 26, 2025
今日はパチ屋の開店並びじゃなくて、クルミッ子切り落としの並びなのだ🥴
11時オープンなのに、もう4,50人並んでる👀👀念のため10時くらいに来ておいてよかったよ。— でん (@denchankm) July 7, 2025
開店前に整理券が終了する可能性もあるようです💦
店舗に並ぶよりオンラインで購入を試みる方が買える可能性が高そうですね!
おクルミッ子切り落としと正規品の違い
生地とクルミの割合です。クルミッ子切り落としは、製造過程で出る切れ端を袋詰めにしたもので、生地の割合が多いため、サクサクとした食感が楽しめます。また、通常のクルミッ子よりもお得な価格で購入できる点も魅力です。
特徴
|
クルミッ子
|
クルミッ子切り落とし
|
---|---|---|
製造方法
|
正規の製造工程で出来たもの
|
製造過程で出る切れ端
|
生地とクルミの割合
|
バランスが取れている
|
生地が多い
|
食感
|
しっとり
|
サクサク
|
価格
|
定価
|
比較的安価
|
入手方法
|
鎌倉紅谷店舗、オンラインショップ
|
鎌倉紅谷店舗、オンラインショップ(数量限定)
|
クルミッ子の切り落としはまずい?口コミを調査
クルミッ子の切り落としはまずいという声があるようなのですがどんな口コミがあるか調査してみました!
生地がサクホロ食感でクルミッ子より食べ応えがある!
クルミッ子とクルミッ子の切り落としゲットして食べました🥳💓
め~っちゃ美味しい!!!
元々の美味しさに加え切り落としはサクッ、ホロっとしたクッキー生地がたっぷりで、ゴロゴロクルミのカリッと感にキャラメルの甘さ香ばしさ、3つの美味しさが口いっぱいに広がって激うまでした✌️#にじ飯調査隊 pic.twitter.com/sBu04E0bY6— 夜迴ななみ (@yoe773108243) January 23, 2025
通常のクルミッ子より生地部分が多いので、その食感が美味しいという声が多かったです☺
切り落としの方がおいしい
クルミッ子は切り落としの方が美味しいのはマジです まんまだとちょっと拗すぎる…端っこのカリカリがおいしいんだなこれが
横浜の工場直販でも買えるよ!ほかの神奈川・横浜銘菓の工場もまわりにたくさんあっておもしろいよ— こくもす (@ko9m02) May 17, 2025
切り落としの方がおいしい!好きと声もありました!しかもそんな口コミも多く切り落としファンも
一定数いることが分かりました!
美味しいけど見た目が微妙
初めて購入出来たクルミッ子の切り落とし。美味しい😆💕端の部分がサクサクしているし、中身も通常のより食べ応えがあって、胡桃食べている感じがする🥰写真も撮ったけど、全然美味しそうに見えない微妙すぎる写真にしかならなかったので、アップしない方が良さそう💦
— 芽李 (@meiri_yuana) February 7, 2024
唯一といって良いほどマイナスの意見は見た目が美味しそうに見えないという声です。
切り落とし商品なので見た目はマイナスではないような気もしますが、味や食感についてまずいという声は一つもなかったです☺
クルミッ子の切り落としの魅力
筆者が考えるクルミッ子の魅力を紹介します!
お得感
通常のクルミッ子よりもお得な価格で、大容量を購入できます!
食感
生地部分が多いため、サクサクとした食感が楽しめます。
数量限定
人気商品のため、購入できる店舗やタイミングが限られています。
買えた時の喜びは一段と大きいものになりそうです✨
クルミッ子の切り落としのデメリット
先程ご紹介した魅力と反対にデメリットもご紹介します!
贈答用にはできない
クルミッ子はとても人気のお菓子で贈答用にもピッタリなお菓子です。
ですがクルミッ子の切り落としは個包装ではなくまた、袋詰めされたものとなるため贈答用には不向きです💦
身内や親しい仲など関係性によっては個人的にはアリだと思いますが一般的な手土産にはできません( ;∀;)
個数制限がある
公式オンラインショップや百貨店オンラインショップでは購入できる個数に限りがあります。
大量に購入することはできません。
ですが一袋が310gと大容量なので数人で食べるのであれ1袋でも十分満足できると思います🎵
よくある質問
クルミッ子の切り落としについてよくある質問をまとめてみました!
クルミッ子の切り落としは毎週何時に入荷しますか?
毎週月・木の朝8時30分に入荷します。
整理券は何時から配布されますか?
鎌倉紅谷 小町横路店の公式サイトによると開店10分前を目途に配布されるようです。
ただし前倒しになる可能性もあるようです。
楽天でも購入できますか?
Amazon、公式サイト、一部百貨店オンラインショップのみ購入できます。
楽天やヤフーショッピングでは購入できません。
リンク
まとめ: 人気で買えないクルミッ子の切り落としがまずいって本当?違いはなに?
クルミッ子の切り落としについてご紹介しましたが最後に記事の内容をまとめてみます。
・クルミッ子の切り落としは購入先が限定されていて、店舗では整理券が必要なケースもある。
・贈答用には不向きだが切り落としの方が好きだという声も一定数ある。
・クルミッ子とはまた違った食感が感じられ大容量でお得なお菓子!
このブログでは様々なお菓子をご紹介しています☺
是非気になる記事を探してみて下さいね🎵
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント