こんにちは!
ブログを読んでいただきありがとうございます!
この記事ではしろいし洋菓子店のクッキー缶にについてご紹介します。
架空のパティスリーと言われるしろいし洋菓子店は謎に包まれています。
・しろいし洋菓子店ってどんなお店?
・しろいし洋菓子店のクッキー缶はどこで買えるの?
・口コミから分かる特徴はなに?
このような内容をお届けします!
皆様の参考になれば嬉しいです✨
しろいし洋菓子店とは
しろいし洋菓子店公式サイトより引用
しろいし洋菓子店は架空のパティスリーとも言われる洋菓子店。
商品を手に取った人が架空の世界に引き込まれるようなそんなお店をイメージして作られました。
設定は1階が洋菓子店になっている架空のマンション・インディゴ。
各階の住人が愛したお菓子を購入できます✨
物語を知るだけでワクワクしますよね☺
クッキー缶やパウンドケーキなど焼き菓子を中心に販売されています!
北海道産の小麦粉とバターを使用しており素材にもこだわっている点も特徴の一つです。
しろいし洋菓子店の人気商品はクッキー缶!
しろいし洋菓子店の一番人気商品はクッキー缶!
4種のクッキー、フロランタンとブールドネージュを詰め合わせたクッキー缶。
1枚の満足感と、ついつい手がのびるおいしさのバランスを追求して作られました。
しろいし洋菓子店公式サイトより引用
4段構成になっておりこちらもマンションをイメージされています♪
食べ進めるたびにワクワクが止まらない目でも味でも楽しめそうなクッキー缶ですね🥰
1段目.2段目 | 501号室 | 夜更かしのためのクッキー4種類 (発酵バター、アールグレイ、アーモンド、チョコ&カカオニブ) |
3段目 | 302号室 | 絵描きとリスの窓辺でかじるフロランタン |
4段目 | 201号室 | 雪の降らない日のブールドネージュ |
4段の構成はこのようになっています。
値段は3,200円です。
しろいし洋菓子店のクッキー缶について口コミ
しろいし洋菓子店のクッキー缶の口コミをご紹介します!
ザクザク食感のクッキーが美味しい!
クッキーの食感がザクザク食感。
私もしっとり系よりも歯切れがよい食感が好きなのでとっても気になります✨
しろいし洋菓子店がバチボコ当たり🎯言い方が合ってるかわかんないけど、素朴っていうか、ザクザクしたクッキーで、旦那氏と美味い…美味い…って言いながら食べた🥴何年か前にバズったの見てからずっと気になってたんだけど、買ってよかった…
#アムールデュショコラ
#しろいし洋菓子店— かなでし🐌 (@s3_knd_s3) February 4, 2024
バターの香りが至高
素材にもこだわっているしろいし洋菓子店。
バターの香りも楽しめる五感をくすぐるクッキーのようですね🎵
『架空のパティスリー しろいし洋菓子店』
☟クッキー缶の詰め合わせ
四段の構造でいろんなクッキーが詰まっていて、上の階層を食べ終わると違うクッキーが顔を覗かせます✨バターの香りが至高…手が止まらない〜🤤 pic.twitter.com/6lhPPwBPHZ— すー | Sumire Arakawa (@iamnildotcom) October 12, 2023
コスパが良い
たまたま阪急のイベント情報見て気になった、普段はオンラインでしか販売してない焼き菓子屋さん「しろいし洋菓子店」のクッキー缶を買ったんだけど
3200円でなんと4段も入ってるんだぜ???薄いクッキー×2層→フロランタン→スノーボール
最高すぎん??お味も美味しかったよー!阪急梅田で12日まで pic.twitter.com/3zQB1LbBvC— 海音🐯(かいね) (@matoha01) November 10, 2024
4段もクッキーや焼き菓子が入っていてこの値段!という内容。
クッキーだけでなく焼き菓子もたくさん入っているので何だか得した気分になれそう♪
ワクワクする
毎日張ってる自分へのご褒美に気になってたしろいし洋菓子店のクッキー缶お取り寄せ🍪
定番と悩んで季節限定の湖のほとりの花束缶にしてみた ❁*。
1番上の段は『真昼の星がきらめく湖のバニラショートブレッド』星とお月さまみたいで可愛いし美味しい🌛✨
次は何かな…1段ずつ違うのワクワクする🤍 pic.twitter.com/V3cQelpeQZ— けーこ🌛*゜ (@keikeiaimerlove) June 10, 2025
ワクワクする!楽しい!という声もたくさんありました!
4段になっているクッキー缶も新しいですしそれぞれ種類が違うというのも唯一無二。
下段が見えないからこそ次はなにかな?とワクワクが止まりません💓
下段にいきつくのが大変
しろいし洋菓子店のクッキー缶開けてつまみ食いしてるけど(うまくて止まらない)、早く3段目のフロランタンとか4段目のブールドネージュ行きたくなって、上から順はつらい pic.twitter.com/T9JgO3FB4m
— イズミ (@izumio3) September 8, 2025
先程の口コミとは逆の内容ですが下段までいくのが大変という内容。
上から食べ進めないと下のクッキーは食べられない構造のようです。
食べたいものが下段にあると一旦箱から出すか上段のクッキーを食べるしかなさそうです💦
人気過ぎて買えない
大丸梅田に出てる「しろいし洋菓子店」は以前東京のイベントで買ったことがあって、また買いたいと思ってたけどクッキー缶は売り切れてた😭 pic.twitter.com/Xzr15w8VvE
— タカ (@taka_5533) September 6, 2025
人気のクッキー缶は早々に売り切れてしまうことも多いようです。
買えないほど人気となると余計入手したくなるのは人間の性ですよね?
おしゃれ
おはようございます🙋♂️
横浜高島屋に新しくオープンしたのは
こちら🤗「架空のパティスリーしろいし洋菓子店」さん🍪
1ヶ月限定みたいですけど、お店のテーマと、販売せれているお菓子がどれもオシャレ👀✨
クッキー缶の数量限定を買ってみましたけど、お菓子が4層に敷き詰められて斬新なデザイン pic.twitter.com/PY1ADVR2Yu— あばうと (@altezza071717) June 5, 2025
なんといっても見た目がとってもおしゃれ✨
メインカラーのブルーは上品さがあり万人受けすること間違いなし!
クッキーも8枚を合わせて大きな1枚の四角いクッキーになる独特の形状で斬新です☺
しろいし洋菓子店のクッキー缶はどこで買える?
しろいし洋菓子店のクッキー缶はオンラインショップもしくは催事でのみ購入できます。
しろいし洋菓子店は架空のパティスリーと言われており実店舗は存在しません。
常時購入できるのはオンラインでのみ。
また催事もよく開かれていますのでどこで買えるのかは公式サイトをチェックして下さいね✨
催事の期間は店舗によって異なり短くて1週間、長いと1か月半ほどでした。
ちらっとタカシマヤ行ったけどすごい人だった、、
しろいし洋菓子店のクッキー缶ほしいよーーー!売り切れでした。明日か明後日行くかなやむ— 由鶴(ゆづる) (@ukiyuzu) January 19, 2024
催事が開催されても人が殺到するよう。
いざ行ったら売り切れていたという口コミも散見されたので早めの行動が良いですね!
しろいし洋菓子店についてよくある質問
しろいし洋菓子店についてよくある質問を3つご紹介します。
しろいし洋菓子店の会社はどこ?
プレスバターサンドなどを手掛ける株式会社BAKEです。
しろいし洋菓子店は店舗がありますか?
実店舗は存在しておらずオンラインと催事でのみ購入ができます。
しろいし洋菓子店はいつから販売している?
2023年10月にオンラインショップで販売開始されました。
まとめ:店舗が無いしろいし洋菓子店とは?口コミで見えたクッキー缶の人気の理由!
この記事ではしろいし洋菓子店クッキー缶についてご紹介しました(*^^*)
・しろいし洋菓子店は実店舗がない架空のパティスリー
・人気のクッキー缶は売り切れるので時間勝負!
・クッキー缶はクッキー、フロランタン、ブールドネージュの4種類が入っている
まとめるとこのような内容になりました!
このブログでは様々なお菓子をご紹介しています。
是非気になる記事を探してみてくださいね✨
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント