こんにちは!
ブログを読んでいただきありがとうございます!
この記事ではトッピンギューをご紹介します!
トッピンギューとは赤城乳業のアイスで昨年販売されたときには話題になりすぎて供給が間に合わず販売休止した続出したアイスです。
そのトッピンギューがなんと!再販されました!!!
え!?なに!?トッピンギュー復活したの!?!!???
買い占める!!!!
— ぼーかりおどP(noa) (@vocaliod_P) April 20, 2025
・トッピンギューってなに?どんな味?
・トッピンギューはどこて売ってる?
・トッピンギューの最安値やどこ?ここに文章を入力します
こんな疑問を解消していきます✨
トッピンギューはどこで買える?オンライン購入できる?
赤城乳業公式サイトより引用
赤城乳業公式サイトによると、トッピンギューは全国販売とだけ書かれています。
具体的にはスーパーやコンビニで購入することができますが売っていないという声もたくさん見られたのですでに品薄なのかもしれません。
トッピンギュー置いてなくない!?😢近所からも消えてた😢
— na-fu (@fu_05090101_na) April 22, 2025
トッピンギューってアイス探してんだけどどこにも無い🥲
— まりん@ユメヲカケル! (@yume_marintaso) April 17, 2025
それぞれ調査してみました!
コンビニ
ファミリーマート、セブンイレブンで販売しているのを確認しました!
ローソンは私が行った店舗には置いてなかったですが、昨年販売されていた時は置いていたようです。
店舗によっては売っている可能性はあると思います!
スーパー
私はイオンで購入しました。
その他ロピア、西友、ライフで探してみましたが売っていなかったです。
今のところスーパーではイオンのみで購入できました!
地元密着のスーパーでは愛知県のドミーというスーパーで購入したという方もおられました!
薬局
私は見つけられなかったのですが、薬局で購入できた方もいます!
近所の薬局でトッピンギューを4つGET‼️
— あと。🫀 (@jc__ato) April 15, 2025
私も家の近くのウェルシアとスギ薬局でも確認してみましたが売っていませんでしたが薬局も可能性は0ではなさそうですね✨
オンライン
オンラインでも購入可能。
楽天やAmazonで購入できます🎵
オンラインでは6本~のまとめて販売のみなので大量購入したい方にはピッタリですね!
これから暑い日が続くのでアイスが溶けることも防止できオンラインを有効活用するメリットは大きいです✨
トッピンギューはイオンが最安?
トッピンギューはイオンが最安値!!
写真がなくて申し訳ないのですが98円+税で販売されていました!
コンビニは、税込183円なのでかなり格安!
イオンとコンビニでしか売っているところを確認できていないのですがこの値段はおそらく最安値ですよね…。
2本しか購入しなかったのを後悔…もっと買っておくべきでした😢
トッピンギューの実食
ピ、ピントがあっておらず申し訳ありません( ;∀;)
白いアイスはホイップクリーム風アイス。
そしてカラースプレーがふんだんに盛り込まれています。
中にはトロッとチョコソース。
左右どちらを食べてもチョコソースが食べられる仕様になっています。
ホイップクリーム風アイスはラクトアイスならではのあっさりした味。
ホイップ風味なのでバニラというより甘めのミルク味。
チョコソースはとろってしててかなり甘いです!
そしてこのアイスのメイン、カラースプレーがこれでもかと入っていてポリポリ食感で楽しい!
まさに夢のアイス!
うわぁぁぁぁ!と高鳴る感情を抑えながらかみしめていただきました(#^^#)
個人的にはチョコソースはない方がミルクとカラースプレーの味がより楽しめるのではないかと思うのでチョコソースなしでも◎
トッピンギュー口コミ
口コミを見ていて気付いたことが3つありました。
・10本単位で買い溜めする方が結構いる
・1日に2本食べる方も
・昨年からのリピ買いの方が多すぎる!
トッピンギューの再販が鬼嬉しすぎて1日2本のペースで食べてるんけどまじ美味い。レギュラーにして欲しいレベルで好き
— みみみのみみんが@ファンミ20日・まふみた両日参戦! (@chocolatemimic) April 21, 2025
今日は昼にトッピンギューを食べて夜にもトッピンギューを食べた
— 浜内いのり (@02noyonahoko) April 21, 2025
トッピンギューってアイス美味しすぎる!!!!!ダイエットの敵!!!
美味し〜〜〜〜〜❣️❣️❣️❣️— めゞ✨👀🎀@ロリータギャルな人妻Vtuber0さい (@31ME_ME7) April 19, 2025
根強いファンが多い印象。
たくさんの人の心を掴むアイスということですね(^^♪
トッピンギューの商品情報
・製造元:赤城乳業
・カロリー:174kcal
・原材料:チョコソース、準チョコレート、砂糖、乳製品、植物油脂、水あめ、加糖卵黄etc…
・種類別:ラクトアイス
・発売日:2025年4月15日
まとめ:トッピンギューはどこに売ってる?販売店でイオンが最安!?
トッピンギューについて記事を作成しましたが簡単に内容をまとめたいと思います。
・購入できる可能性が高いのはコンビニ、イオン系列スーパー、地域密着スーパー
・最安値はイオン(おそらく)
・オンライン購入も可能
数量限定であることは間違いなく今年もすぐに売り切れ間違いなしなので気になる方はお早めに購入してくださいね🎵
このブログでは様々なスイーツやお菓子などをご紹介しています。
是非気になる商品を見つけに来てくださいね!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました☆
コメント