こんにちは!
ブログを読んでいただきありがとうございます(^^♪
コンビニスイーツは入れ替えが激しく気になってたスイーツを買いに行くともう売っていなかった😢ということも多々ありますよね…。
この記事ではコンビニ各社(ファミマ・ローソン・セブンイレブン)のおすすめランキングを定番スイーツに限って私個人の好みで10選決めてみました☆
ちなみに私は味はクリーム系とチョコ系が好きで食感はもっちり食感が好物です🤤
実際に食べたレビューも載せていますので是非参考にしてみて下さいね✨
2025年コンビニスイーツのおすすめランキング(10~5位)
まずは2025年コンビニスイーツの10位~5位をご紹介します!
10位 ファミリーマートのスフレプリンシリーズ
第10位はファミマのスフレプリンです。
プリンの上にシュワっとしたスフレケーキが乗っていてスイーツを2つ食べているような贅沢なスイーツです。
スフレプリンシリーズは定番のプリンの他に期間限定でティラミスやミルク味等様々な味が展開されています。


9位 ファミリーマートのモンブランプリン
9位はファミマのモンブランプリン。
こちらもシリーズ化されていて味の味覚である紅はるかやかぼちゃの展開がありました。
個人的にはかぼちゃのモンブランプリン推しです✨


8位 ローソンの冷凍カヌレ
8位はローソンの冷凍カヌレ。
ローソンはマカロンやフォンダンショコラなど冷凍スイーツのラインナップも豊富なのですがその中でも一押しは冷凍カヌレです。
外はカリっと中はねっちりジュワっと食感がたまりません🤤
冷凍なので長期保存ができ食べたいと思ったときに食べられるのも一押しポイントです♡

7位 ファミリーマートの窯出しとろけるプリン
ファミリーマート公式サイトより引用
7位はファミマの窯出しとろけるプリンです。
何度も食べているのですが記事がなくすみません💦
コンビニスイーツとは思えないクオリティーでとろっとろでなめらかな舌触りが最高においしいです。
6位 セブンイレブンのもこシリーズ
6位はセブンイレブンのもこシリーズです🎵
季節ごとに様々はフレーバーが発売され常にスイーツコーナーに置かれている印象です◎
名前のとおりもっこりした高さのあるシュー生地が特徴です。
食感も唯一無二で柔らかでもちっとしています☺
私の一押しは抹茶もこです!



2025年コンビニスイーツのおすすめランキング(4位~1位)
次に2025年コンビニスイーツの4位~1位をご紹介します!
上位5つは正直そんなに優劣がなくて…💦
全部オススメだと思ってください!笑
5位 ローソンのもちぷよ
5位はローソンのコスパ最強スイーツもちぷよ。
少し前までワンコイン100円で購入でき、味もお値段以上なスイーツ🎵
現在は少し値上がりしていますがそれでも安いと感じることができます。
とろっとしたミルキーなクリームが甘党にたまりません!

4位 セブンイレブンのしろもちたいやき
4位はセブンの白いたい焼き。
発売当時、話題になったもののその後一度は販売終了した白いたい焼きですが帰ってきてくれました♡
中のクリームが透けるほどの真っ白なビジュアルに黄色いカスタードクリーム。
もっちり食感が好きな方は絶対に食べてみて欲しいスイーツです✨

3位 ファミリーマートのバタービスケットサンドシリーズ
3位はファミマのバタービスケットサンドシリーズ。
こちらもシリーズ商品ですが本当にハズレがありません。
チーズやチョコ、蜜いもなどありますが私はチーズ推しです🤤✨

2位 ローソン もち食感ロール
2位はローソンのもち食感ロール。
こちらはだれもが一度は見たり聞いたりしたことがあるのではないでしょうか?
食べたことがある!という方も多いはず!
ローソンが得意のミルク感じるマイルドで甘いクリームともちっとしたロール生地。
説明不要の美味しさ🤤
6切れも入っているのでだいたい2日に分けて食べています。

1位 ファミリーマート 濃厚なめらかショコラケーキ
1位はファミマの濃厚なめらかショコラケーキです。
これは商品名を想像して食べ手、良い意味で期待を裏切られた№1でした!
ケーキというよりテリーヌといった方がぴったり!
チョコ好きさんはマストで食べるべき絶対に外さないスイーツです💛

2025年おすすめのコンビニスイーツのまとめ
私個人的な好みでコンビニスイーツのおすすめ10選をご紹介しましたがいかがでしたか?
順位はつけてもののどれもオススメなので気になるものがあれば是非足を運んでみてくださいね☺
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント